Home > 暑い寒いその時に興味があります

暑い寒いその時の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

★【窓用省エネスプレー寒い暑いその時400ml】無色窓用断熱窓用省エネスプレースプレー窓フィルム・節電スプレー・省エネスプレー窓ガラス用断熱剤(夏期冬期冷暖房効果の向上・結露抑制)暑い寒いその時に【RCP】のレビューは!?

年齢不詳さん
スプレーしたものの効果を発揮したと実感出来なかった。正直、リピートしない商品となりそうだ。

年齢不詳さん
西日のすごい家なんでテレビで言ってる時間に節電なんてできるかぁ!! ってことで手軽に断熱?遮熱?ができるということで購入しました。 すでに現時点で外との温度差を感じます。期待大です。

年齢不詳さん
まだ、一度だけ使っただけで、本格的な暑さになっていないので、効果がまだよくわかりません。節電窓シートの使えない窓なので、このスプレーを選びました。きれいにスプレーができているのかがわからないので、使い勝手で少しマイナスにしました。

年齢不詳さん
少しクーラーの使用時間が減った気がしますw

年齢不詳さん
窓の断熱を考えたのですが、窓が金網入りのため、シート状のものが使えずこの商品一択でした。 早速使ってみたところ、結露に対してはそれほど効果は無いように感じます。 塗布前との差はほとんど感じません。 ただ、断熱はというと若干効果があるように感じます。 塗布していないガラス面と比較して、なんとなく差が有るような気がします。 でもやっぱり断熱シートの方が満足度は高そうです。

40代 男性さん
出入りの出来る90cm×180cmの窓なので、窓用フィルムも無く、この商品を購入しました。最初、半信半疑でしたが、若干の断熱効果があるみたいです。ベランダの所とテラスに吹きかけました。ベランダはどうしても洗濯物を干すので、緑のカーテンを作るわけにもいかず、この商品があって良かったなと思います。50枚程度塗布出来るという話ですが、効果がありそうな4〜5回を塗布するとせいぜい、5回位かなと思います。家の場合、窓が180cm×180cmの2箇所ですので、1夏越せれば良いかなと思います。

年齢不詳さん
プチプチシートの使用できないガラス窓の断熱剤を探していてたどり着きました。 早速スプレーしてみましたが体感的には断熱効果は感じず。 翌朝もいつもと変わらず結露していました。 冬場は効果があまり期待できないかもしれません。

年齢不詳さん
正直、効果がよくわかりません。 複層ガラスの場合の効果が調べてもわからなかったのですが、 とりあえず使用してみました。 今一番暑い時期なので、涼しくなった実感はないです。 使用前・使用後で温度計で測っておけばよかったです。 冬にも使ってみて結露の状態を見たいと思います。 効果が増えるかと思って多めにスプレーすると弾いてしまうので 程々がよいようです。

年齢不詳さん
結構探していて、やっと見つけました。少しでも省エネになってくれたら嬉しいです。実際窓に塗るのも、そんなに大変ではありませんでした。

年齢不詳さん
磨りガラスには断熱シートが貼れないので、スプレー式があり助かりました。簡単で使いやすいデス♪